
(平成26年度上半期 )国土交通省航空管制官の募集情報です。
申し込み期日は3月14日締切
採用のスケジュール、要件等はこちらから
http://www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/adoption/20140307.pdf
(平成26年度上半期 )国土交通省航空管制官の募集情報です。
申し込み期日は3月14日締切
採用のスケジュール、要件等はこちらから
http://www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/adoption/20140307.pdf
JALが久しぶりに自社養成パイロットの採用に踏み切ったというニュースです。
会社の業績好調が背景にあると思いますが、
心待ちにしていた人には朗報です。
2015年度入社で、自社養成パイロットの新卒者の採用です。
すでに募集を開始している業務企画職、客室乗務職との併願も可能だそうですが、
採用予定数は未定とのこと。
募集の対象は2014年4月から2015年3月まで、4年制大学、大学院を卒業・修了見込み、
または2012年4月から2014年3月までに4年制大学、大学院を卒業・修了者です。
学部、学科などの指定はありません。
呼吸器、循環器、耳鼻咽喉、眼球、脊椎などが航空業務に支障なく、
心身ともに健康であることなどの応募条件があります。
初期選考会は、札幌、仙台、東京、大阪、福岡の5都市で実施。
2次試験の個人面接、集団討論、心理適性検査以降は東京で実施とのこと。
詳細はJALの採用ホームページを見てください。